APPLE SEEDS

ようこそ。ここはAppleな話や趣味など、なんでも有りのページ。訪れた誰かの中に何かの種を蒔けたら、うれしいのですが。どうぞよろしく。  

iMac 補完計画 その1。

このところの雨で各地で被害が出ているようです。皆様の地域は大丈夫でしょうか。

熱海の大規模土石流はたいへん痛ましい災害となってしまいました。一刻も早く全ての方の安否が判明するように祈っています。救助活動に当たっている全ての方々に敬意を評します。また西日本各地、日本海側でも危険な雨となり、「緊急安全確保」も発出されているようです。どうか身の安全を図って頂きたいと思います。

・・・

1ヶ月のご無沙汰。今回は”Back to the Past”では無い””のお話。初めての”iMac 補完計画”なのだ(USBハブなど細かなものは既に導入済みだが)。気にはなっているが緊急ではない件があり、去る6月21日〜22日に開催された年に1度のAmazonプライムデーで解消することにしました。f:id:apple-seeds:20200403212801j:plain

まずは以前から気になっていたストレージ。これまではiMac本体の1TBと外付けHD(ハードディスク)がデータ用の2TB、Time Machine用の1TB、予備用の500GBの3台。いずれも何年も使用しておりこれまで障害も無いが、経年のせいかガリガリという音が耳に付き、容量的にも用途の振り分けが不自由になってきていた。f:id:apple-seeds:20200403212801j:plainf:id:apple-seeds:20210706222019j:plain選んだのは今までHDでも何回かお世話になっているメーカー、バッファローHD-AD4U3。容量4TB、接続はUSB3.1(Gen1)対応。

型番はAmazonなどの特定販売店向けのもので茶色の簡易パッケージだが、中身は一般販売のものと変わらない。付属物はUSB3.1(Gen1)ケーブル、ACアダプター、取扱説明書。

本体サイズは17.1×11.4×3.3cmとこれまでのHDで最小。スリットモールドの入った黒いツヤなしプラ筐体は驚くほど小さい。正面右下の赤いラインがアクセスランプかと思ってしまうが、本物のランプは右奥に小さくある。昨今標準のファンレス仕様。ワタシは立て置きで使用します。f:id:apple-seeds:20200403212801j:plainf:id:apple-seeds:20210707093657j:plain

接続すればすぐに認識。今まで外付けHDは従来のHFS+でフォーマットしてきたが、macOS Big Surになった事でもあるしAPFS(Apple File System)でフォーマット。ディスクユーティリティでの表示が長年見慣れたHFS+とは異なり、慣れないと違和感を感じる。今のところアクセス音は驚くほど無音。発熱も思ったほどでは無い。

これには各種データを保存。今までデータ用に使ってきた2TBをTime Machine用にし、バックアップ対象を拡大した。Time Machine用に使ってきた1TBは予備用。全てAPFSで再フォーマット。APFSはアクセス音が静かなのか、これまでと違い静寂である。容量も余裕で素晴らしい環境となった。後はこれ以外の2台がUSB2.0なのでケースをUSB3.1に変えたいところ。500GBは引退だが、これで引退500GBが3つになってしまった。今では容量的に使いにくいのだが、まだ使えるのでいつか有効利用したい。

こちらはAmazonプライムデーで、¥7,980(税込)になっていたのを22日に購入。HDなどは常に価格変動がありますが、通常は¥9,480(税込)などで販売されているもの。プライムデーならもう少し安くなると思っていたが、ま、こんなもので。f:id:apple-seeds:20200403212801j:plain

もうひとつは外付けDVDドライブ。久々に使おうと思った時に、あれこれやっても認識せずシステムレポートにも出てこない。以前は問題なく使えていたので、未確認だがどうやらmacOS Big Surに対応していないようだ。今回やっと気付いたくらいに仕様頻度は低いが、これまでにデータを保存したDVD-ROMもあるのでやはり持っておきたい。f:id:apple-seeds:20200403212801j:plainf:id:apple-seeds:20210706222432j:plainという事で、ロジテックLDR-PVA8UCLGY今までのドライブのACアダプターが使い回せる。バスパワーでは書き込みが安定しない場面もあるようなので。また[Big Sur対応確認済み]と明記されているのが大事。

こちらは普通のパッケージ。付属物は50cmのType-C↔︎Type-CとType-A↔︎Type-Cの2本のUSB3.0ケーブル、セットアップガイド。付属ソフトはWindows用。

本体は今までのドライブより奥行き、高さがひとまわり小さい。これ以上は無理だろうという限界サイズ。外装はプラ製のよう。トップカバーはAppleスペースグレーと酷似した半つやメタリック塗装仕上げで、なかなかの高級感。小型軽量なのでノートなどと持ち歩くには最適だろう。本体側端子は今時のType-Cになっており給電性能も高いようだが、前述の通りワタシはACアダプターを使います。f:id:apple-seeds:20200403212801j:plainf:id:apple-seeds:20210707214837j:plain

2枚ほどDVDを焼いてみたが特に問題はないようだ。本体が軽く動作時に動いてしまう事はなかったが、ディスクを入れるときにトレーだけでなく本体を押さえないといけない。USB3.0という事で今までより書き込みも早い。

こちらもAmazonプライムデーで、¥2,800(税込)になっていたのを22日に購入。通常は¥3,500(税込)などで販売されているもの。ちょっと遅く26日に到着。DVDドライブは安くなりましたね。おもちゃみたいです。f:id:apple-seeds:20200403212801j:plain

これでiMac周辺ハードは一段落、とりあえず気掛かりは解消。特にHDが静かになったのが非常に嬉しい。有料アプリで気になっているものはあるのだが、ま、追々に。年々、Macに対する欲求が薄くなっているようだなぁ。

・・・

新型コロナウイルス対策では、政府は東京都に7月12日から8月22日までの期間、4度目となる「緊急事態宣言」を発出する模様で、8日に決定の見込み。また埼玉、千葉、神奈川、大阪ではまん延防止等重点措置が8月22日まで延長される模様。これで都内でのオリンピックは「緊急事態宣言」下ということになる。大丈夫だろうか。

本文中の画像・動画は “Amazon” "YouTube" 他より。                      f:id:apple-seeds:20200403221003j:plain当ページはMacでの視聴のみで調整されています。他デバイスでの表示の乱れなどはご容赦ください。